一般選抜[TOGAKU方式](特待生選抜含む)
詳細は学生募集要項を必ずご確認ください。
Check!
- 過去問題や対策講座はマイページからご利用ください。
- 出願時に第二志望学科まで併願が可能な[併願割]が利用できます。
- 1年次の授業料が全額または半額、もしくは入学手続き時の入学金が免除される特待生制度があります。
- アドミッション・ポリシー(入学者選抜方針)を必ずご覧ください。
日程
試験区分 | 試験日 | Web出願期間 ※最終日は22:00まで |
出願書類 提出締切 |
合格発表 | 手続締切 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|---|---|
1期※1 | A日程 1/27(金) | 1/5(木)~1/21(土) | 1/23(月) | 2/14(火) | 2/28(火) | 本郷キャンパス※2 |
B日程 2/2(木) | 本郷キャンパス | |||||
2期 | 2/25(土) | 1/22(日)~2/18(土) | 2/20(月) | 3/3(金) | 3/13(月) | |
3期 | 3/11(土) | 2/19(日)~3/5(日) | 3/7(火) | 3/16(木) | 3/20(月) |
- A日程、B日程連続受験[セット出願]可(『[セット出願]による検定料免除制度』が利用できます。)
- 世界史選択者は別会場となります。
選考内容
3科目受験必須、上位2科目を採用(200点満点)
試験教科・科目 | 選考内容 | 評価・配点 |
---|---|---|
英語<必須受験> | 50分:マークシート方式 | 100点 |
国語<必須受験> |
50分:マークシート方式
|
100点 |
日本史・世界史・数学から1科目<選択必須受験> | 日本史B、世界史B、数学Ⅰ・数学Aからいずれか1科目を選択受験 50分:マークシート方式 |
100点 |
調査書等提出書類 | ボーダーラインの受験生について選考に使用。出席状況、資格を重視。 | 記載内容に応じて加点 |
出願書類
- Web入学志願票
- 調査書または高等学校卒業程度認定試験の合格成績証明書
- 各種取得資格の証明書のコピー ※該当者のみ
- 入学金免除制度申請書類 ※該当者のみ
- 留学生は、以下の書類もあわせて提出してください。
また、在留期間更新許可申請に気を付けてください。- 在日身元保証人届・同意書
- 「同意書」部分は保証人が記入してください。
- 経歴書
- 経費支弁誓約書
- 本人および経費の支弁者が記入してください。
- ①住民票の写し(役所で発行。コピー不可) または ②在留カードの両面コピー
- パスポートのコピー
- 記載・押印のある、すべてのページをコピーして提出してください。
- 日本語能力試験N2(2級)以上の資格証明書のコピー もしくは 日本留学試験成績に関する証明書
- 日本留学試験の成績は2020年度~2022年度実施分までを対象とします。
- 日本国内における教育機関の成績証明書・出席状況証明書および卒業(または卒業見込)証明書
- 在留資格「留学」を取得した以降の、すべての教育機関の証明書を提出してください。
- 在日身元保証人届・同意書