理論だけでなくリアルビジネスも学ぶ

スポーツ指導者は、スポーツ医・科学の知識を活かして、競技力向上や健康増進の為にスポーツのメニューを考案し指導することが役割であると思う人は多いでしょう。しかし、それだけでないのです。スポーツをする人に対して、様々な環境、ニーズ、個性を踏まえた上でスポーツを継続させるよう促すこと、そして、スポーツとの出会いの場をコーディネートし、仲間をつくる為のサポートをするなど「快適なスポーツライフ全体をマネジメント」することも重要な役割なのです。また、スポーツクラブで働く人は、スポーツ指導だけでなく、クラブをマネジメントする能力を備えることも必要とされています。

本学では、まず、スポーツビジネスとは何かを知り、スポーツマーケティングなどスポーツマネジメントに必要な学問を体系的に学ぶことができます。また、特徴として、プロスポーツクラブ、フィットネスクラブ、行政のスポーツ政策などスポーツマネジメントについて、事例を紹介するだけでなく、実際にそれら組織の課題解決を検討するリアルビジネス学習にも取り組みます。これらの学びから、スポーツ界だけでなく、社会で必要な課題解決能力も養われることでしょう。

田蔵 奈緒 准教授

専門分野:プロスポーツビジネス、スポーツマネジメント、スポーツマーケティング

プロスポーツのファンサービスやチケットマーケティングとフィットネスクラブの会員確保と会員持続のビジネスモデルはほぼ同理論を活用しており、実用化されています。
スポーツマネジメント領域は、理論を習得した上で、実践としてリアルビジネス学習に主体的に取り組めば、社会に出た際に即戦力のある人材になることでしょう。