学部・学科

現代経営学部

現代経営学科

ビジネスリーダーコース | ベンチャー・事業承継コース | 会計・ファイナンスコース | 政策・エコノミクスコース | メディア・マーケティングコース | 消費者心理・サービスマーケティングコース

現代経営学部

学部の特色

都心、現代、実践。
現代社会を「経営」を通じて理解し、
自らの道を拓く人材を育成します

「経営」という視点から現代社会を読み解くため、6つのコースを設定。
ベースとなる経営、経済、マーケティングをまたいで理論と応用を幅広く学び、
東京という立地を生かしてアクティブに実践。自ら未来を切り拓く人材を育成します。

目指せる資格

  • ブランド・マネージャー(3級)
  • 日商簿記検定
  • ファイナンシャル・プランニング技能士
  • ITパスポート*

販売士(リテールマーケティング)/Microsoft Office Specialist(MOS)/秘書検定/国内旅行業務取扱管理者*/宅地建物取引士*/ホテルビジネス実務検定 など
*要国家試験

目指せる仕事

  • プロジェクトマネージャー
  • マーケター/広報PR/リサーチャー(調査会社)
  • 経営企画/営業企画/製品企画
  • 起業/家業承継

銀行/不動産/証券/保険/FP/公務員/NPO/各種団体/ウェブプランナー/SNS・デジタル部門/広告代理店/制作会社/ホテル業/飲食業/アパレル など

人間科学部

人間科学科

心理・カウンセリングコース | スポーツ健康コース | 人間社会コース

人間科学部

学部の特色

「人を支える人になる」
人間科学部で学ぶベースです

カウンセリング、スポーツ科学、まちづくりなど幅広い知識を修得。
心理学、スポーツや健康、地域社会など人間に関わる様々な分野を、
自由に組み立てながら横断的に学ぶカリキュラムが特長です。

目指せる資格

  • 公認心理師*
  • 健康運動実践指導者
  • 社会教育士
  • 保育士*

認定心理士/臨床心理士/児童指導員/心理学検定/メンタルヘルス・マネジメント検定/フィットネスクラブ・マネジメント技能検定*/体力トレーニング検定/日本スポーツ協会公認スポーツ指導者/JATI認定トレーニング指導者/公認アシスタントマネジャー/社会福祉主事 など
*要国家試験

目指せる仕事

  • スクールカウンセラー/産業カウンセラー
  • スポーツトレーナー/運動指導者
  • 福祉施設職員/保育士
  • 公務員/大学院進学

児童心理司/医療領域(病院など)の心理職/児童福祉施設の心理職/児童指導員/少年補導員/児童相談所職員/法務教官/裁判所職員/NGO・NPO/販売・接客業/子ども関連企業/健康関連企業 など

グローバル・
コミュニケーション学部

グローバル・コミュニケーション学科

グローバル・コミュニケーション学部

学部の特色

共創型の学びで、
世界を変える「新しい価値」を創り出す。

あなたの「好き」を生かし、新たな価値を創造するために、
国際社会、観光、交流、文化、メディア、言語など幅広い知識を身につけ、
仲間と共創しながら学びを深めます。また、AIやテクノロジーを活用しながら、
「現代」ならではのコミュニケーションについても研究します。

目指せる資格

  • 全国通訳案内士*
  • 旅行業務取扱管理者*
  • 旅程管理主任者(ツアーコンダクター)
  • 日本語教員養成課程修了証書

観光英語検定/ホテルビジネス実務検定/Microsoft Office Specialist(MOS)/秘書検定/TOEIC®/TOEFL®/各種語学検定 など
*要国家試験

目指せる仕事

  • 国際協力機構/外交団体
  • 海外企業/外資系企業
  • ホテル業界/旅行業界/航空業界
  • 日本語教師

商社/貿易・流通業界/輸入販売業/電気・石油業界/広告代理店/ジャーナリスト/NGO・NPO/国家・地方公務員/大学院進学 など

TOGAKUの他学部履修

3学部をひとつのキャンパスに集約しているメリットを生かし、学部·学科を超えた科目履修の制度が整っています。 専門にとらわれず自分の興味や必要に応じて知識の幅を広げることができます。

TOGAKUの他学部履修

全学部同じキャンパスだから
他学部科目も学びやすい

他学部科目履修は、自分の学部で専門知識を広げながら、さらに視野を広げるチャンス! 東洋学園大学は、全学部が同じキャンパスにあるからこそ、学部の垣根を超えた履修にトライしやすい環境です。大学入学後に興味を持ったことや、将来の進路が見えてきた時に、必要な知識・スキルをプラスアルファで学べます。

他学部の科目も卒業単位に認められる

履修した他学部の科目が卒業単位として認められるのも嬉しいポイント。 認定可能な単位数は自分の所属学部によって異なるので、入学後に学生便覧で確認を。

学部・大学院5年プログラム

学部・大学院5年プログラム

学部入学4年後に学士、
5年後に修士の学位を取得できる制度

本学の学生で既修得単位数、修得見込単位数、成績等の出願基準を満たす優秀な学生は、学部4年次に大学院授業科目を先行して履修(14単位まで)することができ、さらに修士論文作成のための指導も受けることができます。 大学院入学後1年間で残りの単位を修得し、学士課程と修士課程を併せて、5年間で修了することが可能です。

TOGAKU PRESS

TOGAKU PRESS

なぜ、TOGAKUの学生は成長できるのか?その理由に迫ります。

DIGITAL PAMPHLET 大学案内

大学案内
デジタルパンフレット

大学案内をスマホやタブレット、PCを使ってご覧いただけます。