【現代経営学部対象】
総合型選抜が面接だけで
受けられるチャンス
OPEN CAMPUSや入試対策イベントで開催される「PBL実践プログラム」に参加すると、総合型選抜※の課題が免除されるチャンスです。
現時点で志望していなくても大丈夫!興味がある人は気軽に参加してください。
現代経営学部の総合型選抜※で課題免除希望者はPBL実践プログラムへの参加が必須となります。
現代経営学部を受験予定の人は、ぜひこの機会に参加しよう。
- 高校3年生・既卒生が対象となります。
また、各日程を通して1度しか参加することができませんのでご注意ください。
PBL実践プログラムのメリット
- 現代経営学部の総合型選抜※で課題が免除になる可能性がある
- OPEN CAMPUS内で開催されるため参加しやすい
- 友達と参加できる
- PBL実践プログラムにはミニ講義も含まれているのでわかりやすい
- 試験形式ではないため、楽しく参加できる
- 参加者限定のLINEでいつでも相談できる
プログラムの流れ&参加者コメント(6/30)
現代経営学部で行われている、PBL(Project Based Learning)型の授業を実践。
教員によるミニ講義を受けた後、出題されたテーマについて少人数に分かれて話し合い、グループ内の意見をまとめて発表するワークを行います。
グループワークに慣れていない人も大丈夫!教員や在学生がしっかりサポートします。
<6/30参加者のコメント(抜粋)>
- テーマが独特で考えるのが楽しかった。
- 今までと物の見方が変わりました。
- 初めて会った人たちといろんな意見を述べることで仲良くなれる環境がすごくいい。
- 初対面で緊張したけれど、同じグループの人と話せてよかった。
- みんなで協力して発表までできたのが楽しかった。
- 自分の持っていない視点からの意見などが沢山聞けてとても興味深かった。
- とても学びになって楽しめたのでこのまま続けてほしいです。
プログラムの様子(6/30実施)
<6/30参加者のアンケート結果>
参加者にアンケートをしたところ、プログラムの満足度は100%でした。
本プログラムについて、あなたの率直な気持ちに近いものを教えてください。
■非常良い ■ある程度良い ■やや悪い ■非常に悪い
Q.満足度(参加してよかったか)
「非常に良い」「ある程度良い」と回答した人の割合は100%でした。
プログラムに参加するには
PBL実践プログラムは以下のイベントで開催されます。
- OPEN CAMPUS 6/30(日)、8/24(土)、8/25(日)
- 入試対策イベント 9/29(日)、11/23(土)
プログラムに参加するか、しないかは、当日決めればOKです!
まずは
イベントに参加しよう!
- 2025年度の総合型選抜対象