


- 羽田空港サービス株式会社 内定
- 現代経営学科
- 2019年卒
- 柏木 貴陽さんTAKAAKI KASHIWAGI
- 私立日本体育大学柏高等学校 出身
- 内定先は?
- 羽田空港内で様々な業務を行う会社で、国際線ターミナルの駐機場でグランドハンドリング(貨物の仕分けや搬送・搭載など)を担当する予定です。
- 志望理由は?
- 鉄道や航空が好きで、在学中は東京駅で新幹線の物流に関わるアルバイトをしていました。就職もまずは鉄道系に絞って活動していましたが、4年の初夏ごろに就職活動サイトで内定先を発見。説明会でグランドハンドリングサービスの仕事内容を聞き、鉄道と航空という業界が違っても、アルバイトで身に着けた業務の基礎やシフト勤務などの経験が活かせるチャンスだと思って志望しました。
- 就職活動のポイントは?
- 大学のキャリアセンタースタッフや、外部で就活セミナー講師をしている親戚にエントリーシートを徹底的に添削してもらったほか、志望業界に勤める知人に先輩訪問をしたり、同じ企業を先に受けたクラスメートを見つけて情報収集をしたりと人脈をフル活用。説明会では、採用担当者に顔を覚えてもらおうと考え、終了後も残って質問をすると同時に自己PRをしました。
- 後輩へのアドバイスは?
- 就職したい業界・業種がある人は、大学生のうちにアルバイトで現場を体験することがおすすめです。特に鉄道や航空、ホテルなど勤務時間が深夜・早朝の業界は身体が慣れていないと大変ですし、就職先とつながるチャンスにもなります。
- 将来の目標は?
- 3月からの早期入社が決定したので、まずは専門用語や業界に即した英語を習得したいです。国際線のターミナルは24時間なので泊まり勤務などもありハードだとは思いますが、アルバイトでの経験とコミュニケーション力という自分の長所を活かし、上を目指して頑張ります。